一人合同会社ブログ、はじめました
一人合同会社ブログ、はじめました
自分一人で合同会社を設立し、運営していくのに必要な情報がわかりやすくまとまっているサイトやブログがないなぁ。
これがこのブログを開設したきっかけです。
はじめまして。ウェブサイトの制作・保守・管理・運用・コンサルを中心とした事業を営んでいる合同会社を経営しているスガヌマと申します。
2013年に私一人の合同会社を設立し、なんとか現在に至っております。
設立当初はたいした売上もないため、できる限り低コストで済ませられるようあれこれ考えました。
個人事業主から始めることも考えましたが、法人の方がメリットがありそうだったため、合同会社の設立という選択をしたのです。
よく聞かれます。
「どなたかと一緒にやってるんですか?」
「合同」とつくからそういうイメージなんですかね。まだまだ認知度は低いようです。
できる限り低コストで抑え、自分でできることは自分でやってみようと思い、その都度必要なことを調べながらやってきました。
それでも、調べてもなかなか有効な情報が見つからなかったりして苦戦することもしばしば。
同じように一人で合同会社を立ち上げて、できるだけ自分で対処しようとする人って多いと思うのですが、うまくまとまっているサイトやブログってなかなか見つからないんですよね。
そこで、一人で合同会社を経営することにフォーカスした私自身の経験などをこのブログで発信することで、少しでも同じような境遇の方の手助けになればと思い、開設しました。
無駄な試行錯誤や苦悩をショートカットでき、より生産的な時間が生まれるのは、社会全体で見たらプラスになりますからね。
ということで、これまでの経験を振り返って記載しつつ、今後の経験も順次発信していこうと思います。
まずは小さく起業しようと考えている人に役に立つことと思います。
わからないことやご相談があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。
公開日: